2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

FY07最終日

最終日思ったよりも売上が伸びるもいろいろあり。。。 なんとか来年度は良い年にしたいものです。 9時前に帰り、ご飯を。

曇り

<今日の食事> 朝: 牛乳 昼: フォー@会社近所のベトナム食堂 夜: 鯛めし、キンピラ、ゴボウと豚挽肉の炒め煮、ヒジキの煮物、アスパラのバター醤油炒め、 コンニャクと大根の煮物、クッキー

鯛めし

ゴルフ練習、料理

朝うだうだし、お昼前に少し会社、その後ゴルフの練習。120球位打って、ショートコースを回る。 帰って一休みした後、料理。 義理の妹に教えてもらったレシピで鯛めし。Seaboseに行くと皮付きの切り身は無いけど数日前に 昆布〆した切り身があると。それ…

曇り

<今日の食事> 朝: ケーキ、コーヒ 昼: 夜: 鯛めし、大根とコンニャクの煮物、キンピラゴボウ、ゴボウと豚挽き肉のピリカラ炒め煮、ビール

マコト風ポテトサラダ〜イチゴのタルト仕立て

『Married Life』

料理、ゴルフ練習、映画、送別会

朝早く目が覚めてしまい、7時過ぎからアスパラを湯がき、ポテトサラダを 作る。 郵便局からゴルフ練習の後、Angelikaで映画『Married Life』 中年の夫婦と夫の方の親友。妻を捨て最近出来た若い愛人との結婚を望む夫。 妻には自分しかいないと思い込んでいて…

晴れ

<今日の食事> 朝: ポテトサラダ 昼: ポップコーン 夜: いろいろ@会社同僚宅

 『21』

終日会議、夜は送別会、帰りに映画

来年度のキックオフ会議。予算計画を発表する。 夜は来月帰任する同僚の送別会。 カレーうどんがおいしかった。 近所の映画館で『21』 MITの数学の教授が才能のある生徒を集めラスベガスで荒稼ぎ。 ブラックジャックで、めくられるカードを記憶し次に配ら…

晴れ

<今日の食事> 朝: 牛乳 昼: 中華バフェ@会社 夜: いろいろ、カレーうどん@Max

インド人が忍術を習いたいと

夜は明日の来年度キックオフ前のディナー。 インド人、カナダ人の隣になり雑談をする。 カナダ人に神道は宗教かと聞かれて、ちょっと違うんじゃないかなぁと適当に答える。 Wikipediaによると神道信者は1.6億、仏教は0.9億、キリスト教が0.2億で 足…

晴れ

<今日の食事> 朝: 牛乳 昼: 魚フライ弁当 夜: ペンネ、サラダ、シーバス、ティラミス、ワイン@Cipriani

久々に他の会社の日本人と話をする

1人で暮らしていて積極的にゴルフをやっていないと自社グループ以外の 日本人と話をする機会はほとんどないんですが、4月から日本人会関係の 役割が回ってくることになり、引継ぎの関係で他社の日本人と話をする。 実に久しぶり。

晴れ

<今日の食事> 朝: 牛乳 昼: インドバフェ@会社近所のインド食堂 夜: いろいろ、鉄火丼@Max

March Madness

9時過ぎに会社を出る。ホウレン草には海老を入れて。 今アメリカは男女の全米バスケットトーナメント中。 毎晩どこかしらの試合をテレビでやっています。 今年のファイナルフォーはテキサスのサンアントニオで 開催。

晴れ

<今日の食事> 朝: 牛乳 昼: 炊き込みご飯弁当 夜: ご飯、ホウレン草と海老の卵とじ、おせんべい

久々にたっぷり睡眠

夕べは6時過ぎから断続的に寝て結局朝4時過ぎまで。 寝すぎで昼間ちょっとだるい。 9時過ぎに帰りちゃちゃっと夕飯を作って食べる。 David Lettermanにデミ・ムーアが出始めたところで寝てしまう。

晴れ

<今日の食事> 朝: 牛乳、ミルフィーユ 昼: カレーチキン焼きそば@会社近所のベトナム食堂 夜: ご飯、梅干、ほうれん草の卵とじ、おせんべい、源氏パイ

ブービーは免れる

二回連続ブービーのゴルフ、今日は半年程前に140近く叩いたゴルフ場で。 パーを4個もとりながら116。10以上叩いたホールが3つも。なんだかなあ。 Tショットとアイアンは練習の成果がでる。ショートゲームがあきまへん。 5時過ぎに戻り、夕飯を食…

晴れ〜曇り

<今日の食事> 朝: コーヒ、ドーナツ3個 昼: おにぎり2個 夜: 豚角煮・煮卵、おせんべい、ビール、フルーツタルト

「Hector's on Henderson」

『Riverdance』

『Sleepwalking』

ゴルフ練習、映画、Hector's、『Riverdance』

非常に珍しく朝いちでゴルフの練習に。ジャンボ+ショートコース。 その後Magnoliaで映画『Sleepwalking』。 同居していた男が刑務所に入り家を追い出され仕方なく弟のアパートに転がり込む母娘。 また他の男と家をでていってしまった母親を待つ娘。姪っ子の…

晴れ

<今日の食事> 朝: こんにゃく 昼: ポップコーン、コーラ@映画館 夜: 卵サラダロブスター・キャビア入り、シーバスのソテー・クリームリゾット添え、ホワイトチョコレートバナナプディングパイ、ピノノワール

Cady Huffman

『The Producers』ブロードウェイのオリジナルUra役のCady Huffman。 レコーディングのDVDでしか観た事ありませんでしたが、一昨日何となく TVを観ていたら米国版料理の鉄人『Iron Chef America』に審査員 としてでていました。ラッキー。 夜は日本人同僚…

晴れ

<今日の食事> 朝: 牛乳 昼: カレーフォー@会社近所のベトナム食堂 夜: いろいろ@Pearl、おせんべい、ワイン

アーサー・C・クラーク、スプリングブレイク

昨日の新聞でアーサー・C・クラーク氏死亡と。 周りの多くがそうであったように中学生の頃SFを良く読んでいて、 『地球幼年期の終わり』は古典中の古典でした。僕にとってSFと 言えば、中学生時代のクラークとE・E・スミス(『レンズマン』)、 学生時…