2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

快晴

<今日の食事> 朝: 牛乳 昼: 鳥唐揚弁当 夜: ご飯、梅干、豚角煮・煮卵、おせんべい、源氏パイ

嵐が去って爽やかな一日

会社からダウンタウンまでクリアに見渡せる程澄んだ空。 Voice Conの帰りに日本からの出張者が数名。 Iさんから元気のでる話をいろいろ聞かせてもらう。 夜は今年初めての猪野。やはりここはおいしい。 白菜の漬物が無尽蔵にでてくるんですが、おいしいんで…

快晴

<今日の食事> 朝: 牛乳 昼: フィリーチーズステーキサンド@会社のカフェ 夜: いろいろ@猪野

大嵐

夕べの強い風に朝から雨が加わり一日中暴風雨。 空港はほとんど閉鎖状態で、週末ワシントンDCに行って今日帰ってくる予定だった 会社同僚は明後日の飛行機しかとれないとのこと。 夜になってようやく雨が弱まるが、まだ風は強い。 気温も一気に下がる。 夕飯…

<今日の食事> 朝: 牛乳 昼: 三色弁当、チョコチップクッキー 夜: ご飯、豚の角煮・大根・煮卵・しいたけ、鯛のアラ味噌汁、ようかん

暖かい

夕べから強い風が吹いて、朝起きると気温があがっている。 昼間ずっと気温が高く、風が強い。 ニュースの天気予報ではダラスの近辺で発生している雷雨と 竜巻警報の話を。春だなぁ。 8時半頃会社をでて、スーパで牛乳・水を買って帰る。 夜は残りものを。お…

くもり

<今日の食事> 朝: 昼: カツカレー@花庄 夜: ご飯、豚の角煮・大根・煮卵、ようかん、牛乳、おせんべい

「豚の角煮」

『Miss Pettigrew Lives for a Day』

角煮、映画、ゴルフ練習

朝早く目が覚めてしまう。 平日睡眠不足なのに、週末は嬉しくてなにかしなきゃとどきどきして目が覚める感じ。 金曜日の夜に買っておいた皮付き豚バラ肉(800gくらいで600円弱、安い)を角煮にする。 野崎さんのテキストに沿って。下茹ででおからを使ってと…

晴れ

<今日の食事> 朝: ようかん、紅茶 昼: チリ@Cafe Express 夜: ごはん、豚の角煮・大根・煮卵添え、塩鱒、だいこんおろし、ピノノワール

稲庭うどん

『The Counterfeiters』

あぁ、またブービだぁ、『The Counterfeiters』

日本人同僚の送別ゴルフでいやいやゴルフをやる。 風が強いけど快晴の一日。今回はスコア等最初っから気にせずに 気楽にやったので楽しんだ。 一組目だったのでティーショットは皆が見ている前でやるんですが、 これがこの日ベストのショットで、皆どよめく…

快晴

<今日の食事> 朝: 森永キャラメル黒糖味 昼: ホットドッグ、コーラ@ゴルフ場 夜: ナッツ、コーラ@映画館 稲庭うどん

オムライス

二ヶ月ぶりにクラブを握る

夕方会社をでて床屋へ。前回から韓国系のとこに代える。 日本語が出来る人がいて楽チン。お客さんの5割が韓国、 3割が日本、残りがその他アジア系。米人は滅多に来ないと。 いちげんさんは、英語ができないのに地元の床屋に行って メチャメチャにされて泣…

晴れ

<今日の食事> 朝: 牛乳 昼: コロッケ定食@甚兵衛 夜: オムライス、ピノノワール、おかき、源氏パイ

今週初めての家ご飯、肥満薬

11時前に帰り、残りもので夕飯。今週は外食が多く初めての家夕飯。 この前の雑誌によると、米人の3割が肥満で、3割が太り気味。 で、製薬会社はちゃんと効く肥満薬開発を競っていると。3つタイプがあり、 空腹感を押さえるの(副作用は鬱病)と、糖尿や…

晴れ

<今日の食事> 朝: 牛乳 昼: とんかつ弁当 夜: ご飯、大根と豚バラ肉の煮物、大根の煮物、ピノノワール

往査2、全米各地の飲用水に薬品の成分が

監査役来ダで往査。一年あっという間。 大変だと思うけど課題を克服して来年は良い話を聞かせてね、と日本人。 克服できなかったら来年お目にかかることはございません、と米人。 夜は日本人で。 WEBや新聞で報道されていますが、全米各地の飲用水に薬の…

晴れ

<今日の食事> 朝: 牛乳 昼: チョコバー 夜: いろいろ@Pearl

真っ白な朝

珍しく街ごと深い霧に覆われた朝。 ちょっと前にやっていたスティーブン・キング原作の映画『The Mist』のよう。 予告編しか観てないけど。 夜は出張者と。

霧〜晴れ

<今日の食事> 朝: 昼: オムライス弁当 夜: ベイビーバックリブ、ビール@Champs

久々深夜

夜は出張者と。 夕食後オフィスに戻り1時頃家に戻る。

晴れ

<今日の食事> 朝: 牛乳 昼: フォー@会社近所のベトナム食堂 夜: いろいろ@甚兵衛

『Rendition』

『Tosca』

Charlie Palmer

『Tosca』で生「Vissi d'arte, vissi d'amore」

今日から夏時間。 ブランチで和食をたっぷり。ホウレン草の卵とじにトマトを入れて。おいしい。 午後から会社の同僚とダラスオペラ今シーズン最後の演目プッチーニ『Tosca』。 オペラのアリアの中で一番聴いていて(と言うかこれも含めてあんまり聞いてる わ…