2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

『The Girl who Kicked Hornet's Nest』

Millenium3部作終了、ワールドシリーズ第四戦

昼間はAngelikaでMillenium3部作最終作の映画『The Girl who Kicked Hornet's Nest』 を観る。小説の大きな二つのプロットをひとつに絞り、主人公の人間関係をシンプルにして、 でもこれ、小説読んでないとわかんないだろうなぁ。誰この人突然でてきて、みた…

晴れ

<今日の食事> 朝: バゲット、卵サラダ 昼: バゲット 夜: ホットドッグ、ビール@Ball Park

『Hereafter』@Hollywood Theater

久しぶり

夜は会社同僚とMr, Max。 帰りに久しぶりに映画。 Eastwoodの最新作、『Hereafter』 元サイキック、瀕死体験をした仏人女性ニュースキャスター、双子の兄を亡くした少年の 人生が交錯し。見え見えの展開なのがちょっと残念ながら、手堅い演出でそつなくまと…

晴れ

<今日の食事> 朝: トースト 昼: チーズベイコンバーガ、フライズ、コークゼロ@Mooyah Burger 夜: ししとう、鶏と大根の煮物、生ザーサイの炒め物、いさきの刺身、ざるうどん@Mr. Max

York Street

久々のYork Street

今週から始めたダラスの洋食ツアー。日本人同僚二人と。 久しぶりに、York Street。 繊細な味付けなんですが、シンプルでストレートな男性的なプレゼンテーション。 女性のオーナーシェフの小さいお店で、こじんまりして寛げる。 やっぱり、ここはよろしいで…

晴れ

<今日の食事> 朝: トースト 昼: ステーキ、チャーハン@Benihana 夜: 鶏レバーのペースト、スケイトのムニエル@York Street

8時過ぎに会社を出て、最後の桃屋のラー油を食べる。 『The Good Wife』と『The Event』を観て寝る。 週末に読んだ吉田修一さんの『悪人』、気が遠くなるような 孤独というのは理解できる。

晴れ

<今日の食事> 朝: トースト 昼: チキンシーザーサラダ@会社のカフェ 夜: ご飯、桃屋のラー油、納豆

Cowboys are done...

夜は招待でカウボーイズ−ジャイアンツ戦をスウィートで観戦。 2Qの最初まで良かったんですが、Romoが怪我で退場し、後は ぼろぼろ。もう今シーズンお終いだなぁ。

晴れ

<今日の食事> 朝: パンプキンマフィン 昼: 麻婆ナスラーメン@Pearl 夜: いろいろ@Cowboys Stadium

ワシントン2日目

Arlington墓地を歩き、American History Museumでジュリア・チャイルドのキッチンを観、National Gallery Eastを半日ぶらつき、 National Archiveを流し、夕方の飛行機で戻る。ダラスは生暖かい風が吹き、遠くで雷がピカピカ。

晴れ

<今日の食事> 朝: 目玉焼き、ソーセージ、ベイコン、トースト@ホテル 昼: フラットブレッド、シーザーズサラダ、ペレグリーノ@National Gallery 夜: ピザ@空港

Taro's@Washington DC

広い!

快晴のワシントンDCをひたすら歩く。 思ったよりずっと広くて。 お昼は目指していってハンバーガ屋がランチ休みでがっかり。 不本意なお昼。 夜のお寿司屋は、良かった。生さんんまの塩焼き、お寿司がおいしい。

晴れ

<今日の食事> 朝: 目玉焼き、ソーセージ、ベイコン、トースト@ホテル 昼: チーズバーガ@Harry's 夜: 松茸土瓶蒸し、さんま塩焼き、おまかせ握り@Taro's

Yes!

ワシントンDCのレーガン空港に着くと、パイロットが8回を終わってRangersが5-1でリード、とアナウンス。 ホテルにチェックインすると、試合は既に終了。 お見事、Rangers。 World Seriesだぁ。 嘘みたい。

晴れ〜雨

<今日の食事> 朝: ペイストリ 昼: ステーキランチ@Benihana 夜: チーズバーガ@TGI Friday's@空港

久々のSushi Sake

来週で会社を辞める米人同僚と。 久しぶりに行ったSushi Sakeですが、おいしかったです、お寿司。 お客さんのほとんどは米人。満席でした。

晴れ

<今日の食事> 朝: トースト、コーヒ 昼: ピザ、M&M@会社のカフェ 夜: いろいろ、お寿司@Sushi Sake

やっぱりねぇ

デイゲームの第5戦はあっさり負け。 夜は日本人同僚と久しぶりにMr.Max。

晴れ

<今日の食事> 朝: パンプキンマフィン 昼: カツカレー@花庄 夜: いろいろ、ざるうどん@Mr. Max

Bengie Molina!

粘って粘って、逆転。 最後はYankeesが切れちゃって、9回裏はまたもやガラガラになったスタンドで。 これで、最終戦でCliff Leeが投げられます。 頑張ってますねぇ。 昨日・今日と、とっとと帰宅してテレビで観戦。 気合を入れて観るのも結構疲れるもんです。

晴れ

<今日の食事> 朝: マフィン 昼: ローズマリーポーク、ブロッコリ、スウィートポテト、ロール@会社のカフェ 夜: ラタトイユ・リゾット風、ポテチ

Cliff Lee!

完璧。 美しいピッチング。 素晴らしい。 今日の新聞に長い記事。 Arkansas出身で、自宅は今もArkansas。 テキサスに移籍してからシーズン中に自宅に帰れるようになったのが嬉しいと奥様。 とりあえず、今シーズン。

晴れ

<今日の食事> 朝: チョコレートマフィン 昼: チャンポンメン@Pearl 夜: ご飯、長ネギ納豆、桃屋のラー油

Tei Anのお弁当

日本人会のソフトボール大会。 今年はTei Anのお弁当。 改良の余地はありますが、やっぱり、上品でおいしい。 鮭をまぶしたおにぎり・お稲荷・かんぴょう巻き 鰆の西京焼き、卵焼き 手羽の煮付け、野菜の煮物 白木耳のサラダ チームは見事に3位。 カウボー…

晴れ

<今日の食事> 朝: バゲット、牛乳 昼: Tei Anお弁当 夜: ラタトイユ、バゲット、ピノノワール