2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年もおしまい

この1年は長かったような短かったような。 夜はダラスに残っている独身者で集まって年越し。 M君のラザーニャ、ローストチキンは上手。僕はバナナ・チョコガナシュを作って。 You-Tubeで紅白とかお笑いとか見ながら。みんな日本の事情を良く知っていてびっ…

晴れ

<今日の食事> 朝: 牛乳、コーヒ、ベイグル 昼: モツ豆腐チゲ@Tofu House 夜: いろいろ@M邸

年末という感じは無く

いつも年末という感じがしないダラスですが、人は少ないです。 オフィスも先週か今週休みを取るので、いつもの半分以下。 カフェも今週は休み。 8時過ぎにオフィスを出てスーパに寄って帰る。

晴れ

<今日の食事> 朝: コーヒ、クロワッサン 昼: オムライス弁当 夜: ごはん、豚キムチ炒め、大根おでん

穏やかなダラス

今日も暖かい。 東京からの出張者と半日打ち合わせ。 夜は出張者を囲んで久しぶりの猪野。 完全に2キロは体重が増えている。 減量せねば。

晴れ

<今日の食事> 朝: 昼: 牛肉フォー@会社近所のベトナム食堂 夜: いろいろ@猪野

奥田英朗「オリンピックの身代金」

暖かいダラス

朝は夕べ作った残り物でご飯。 お昼過ぎから会社へ。 夜は出張者と。 奥田英朗さんの「オリンピックの身代金」読了。面白い。 東京オリンピック開催を底辺で支えた東北出稼ぎ労働者の生活を 細かく描写し、東京と地方、支配者層と非支配者層のコントラストを …

晴れ

<今日の食事> 朝: ご飯、鯖味噌煮、まぐろお刺身 昼: 夜: いろいろ@Pearl

忘年会

この2週間は長かった。疲れました。

曇り・小雨

<今日の食事> 朝: 牛乳、バナナ 昼: クッキー 夜: いろいろ@韓国レストラン

暖かくなる

朝から深い霧。 急に気温が上がったからかな。 暖かい。 昼・夜お弁当。

曇り〜小雨

<今日の食事> 朝: 牛乳、バナナ 昼: お弁当@日本人会 夜: 鯖塩弁当

寒波終了

2日間の東京からの出張者との会議終了。 夜は週末帰任する日本人同僚の米人との送別ディナ。 昨日より10度以上気温が上がり過ごしやすい。

くもり

<今日の食事> 朝: 牛乳、バナナ 昼: スモークバーガ、Dublin Dr. Pepper@会社近所のテックスメックス食堂 夜: クラブ、ブラックコッドグリル、ワイン、コーヒ@Truluck's

引き続き寒い!

今日は朝の気温が−4度。 橋の上は少し凍っています。 夜は昨日と同じく出張者と。

曇り

<今日の食事> 朝: 牛乳、バナナ 昼: チョコ、クッキ 夜: いろいろ@Max

寒い!

日曜日昼間の強い風が夜には冷たい風に変って 朝外に出ると気温0度。寒い。

曇り

<今日の食事> 朝: 牛乳、バナナ 昼: クッキ、チョコ 夜: いろいろ@甚平衛

Another Good Omen

114だったのに、過去のブービー賞ハンディが効いて送別ゴルフで優勝してしまう。 で、次また、幹事。嬉しくない。でも昨日に続いて根拠なく良い兆し。 夜は肉が食べたくて珍しくステーキを焼いて食べる。

曇り

<今日の食事> 朝: ドーナツ、コーヒ 昼: ドーナツ 夜: ポテチ、ビール、リブアイステーキ

Good Omen

管理事務所に荷物をとりに行くとこの前紛失したはずの荷物も何故かでてきて。 これは良い予兆に違いない。 お昼前に車屋に行ってリース契約満了に伴い買い取る。一部日本のクレジットカードで 後はチェック。 午後からオフィスで5時過ぎまで仕事。 夜は日本…

<今日の食事> 朝: トースト、目玉焼き、コーヒ 昼: チキンカレーフォー@会社近所のベトナム食堂 夜: いろいろ、お寿司@Yutaka

「Australia」

惜しい、「Australia」

8時半過ぎに会社を出て、帰りに近所の映画館に。映画館行くの久しぶり。 Kidman,Jackman,Luhrmannの豪州トリオによる「Australia」。 イギリス人貴族が所有するオーストラリア南部の大牧場。 妻Sarahがはるばる夫を訪ねると夫は不慮の死を遂げていて、牧場を …

まだ寒気が抜けないダラス

8時半過ぎに帰り、冷蔵庫の残り物でご飯。

晴れ

<今日の食事> 朝: 牛乳、バナナ 昼: チキンカツ弁当 夜: 鰈の煮付け、かぼちゃの煮物、ご飯

寒い

今日も寒いダラス。 コートとマフラででかける。

曇り

<今日の食事> 朝: 牛乳、バナナ 昼: 餃子豆腐チゲ@Tofu House 夜: 牛肉・ホウレン草チャーハン

夜急激に気温が下がって

9時半頃帰る頃にはFreezing。 夜は平日には珍しく魚を焼いて。