今年もおしまい

 この1年は長かったような短かったような。
 夜はダラスに残っている独身者で集まって年越し。
 M君のラザーニャ、ローストチキンは上手。僕はバナナ・チョコガナシュを作って。
 You-Tubeで紅白とかお笑いとか見ながら。みんな日本の事情を良く知っていてびっくり。
 年越しうどんを食べて1時半頃帰る。

 来年は必ず良い年になる!と勝手に決め付けて、年を越す。


 趣味で振り返る2008年は映画57本、パフォーミングアーツ47本。パフォーミングアーツは
 我ながら良く行ったもんです。


 映画でこれを1本と言われれば総合的には「The Visitor」。
 俳優ではH・Ledger、L・DeCaprio、A・Hathaway、A・Grant。


 パフォーミングアーツは思い出が沢山。
 迫力のL・Minnelli、B・Buckley。
 コンサートはEaglesがベスト。Alicia Keyesも良かった。
 ミュージカル・芝居は『Young Frankenstein』『39Steps』『The Drowsy Chaperone』『West Side Story
 ダラス近郊の小さな芝居小屋にこまめに通ったのも良かった。
 今年行った劇場・プロダクションを整理すると、こんな感じ。ストレートプレイの劇場・プロダクションも
 これ以外に沢山あります。
 ・http://www.lyricstage.org/
  会社近所のIrving Arts Centerでやってます。
  ローカルの役者中心だと思いますが、判り易いラインナップで良いです。
 ・http://www.dallassummermusicals.org/2009/index.shtm
  これはFair ParkとMajesticでやるやつ。
  BroadwayのNational Tourが来るんですが、Fair Parkは劇場が大きすぎて席が遠いと駄目。
  ステージに近い席で見るのが肝心。
 ・http://www.watertowertheatre.org/
  Addison空港の脇にある劇場で、今年見つけて2作品観ましたが、良いです。
 ・http://www.uptownplayers.org/
  オフやオフオフでかかるようなちょっととんがったラインナップ。去年今年と作品選んで行きましたが楽しめます。
 ・http://www.undermain.org/
  ストレートプレイ中心。ダウンタウンのMain Street奥にあるビルの地下に椅子並べただけみたいなステージです。
 ・http://www.theatre3dallas.com/
  ステージを囲むように四方に客席があり、雰囲気は良かったです。
 ・http://www.dallastheatercenter.org/Page.aspx?WP_ID=330#
  ここもストレートプレイ中心。建物はFranl Lloyd Wright設計。建物とステージ観るだけでも行く価値あり。
 ・http://www.casamanana.org/
  Fort Worthですが、ダラスに来ないブロードウェイのプロダクションとかコンサートをたまに観にいきます。