ゴルフ練習、映画、Hector's、『Riverdance』

 非常に珍しく朝いちでゴルフの練習に。ジャンボ+ショートコース。
 

 その後Magnoliaで映画『Sleepwalking』。
 同居していた男が刑務所に入り家を追い出され仕方なく弟のアパートに転がり込む母娘。
 また他の男と家をでていってしまった母親を待つ娘。姪っ子の面倒を見る間に解雇される
 弟。仕方なく厳格な父が1人暮らす牧場へ行く弟と娘。非常に厳格な(現代風に言うと
 虐待する)父。辛い話ですが明るく終わって救われる。
 だらしないDesperateな母親を演じるシャリーズ・セロンと何かにおびえるように暮らしている
 優しい弟を演じるニック・ストールが特に良い。父親役のデニス・ホッパー娘役の子役も
 よいです。7点。
 それにしてもセロンとブランシェットっていうのは何と幅が広いことか。


 夜はノキアシアターに『Riverdance』を。アイリッシュステップダンスのショー。
 『Titanic』でも低階層の人達が余興でステップを踏むシーンがあった気がしますが、
 タップダンス好きの僕は前から興味があったジャンル。途中何故かフラメンコダンサー
 やタップダンサーとの競演もあったりして、楽しめた。膝からしたを、特に後ろから前へ大きく
 動かすことと足を頻繁に交差させるところがタップやフラメンコとの違いでしょうか。
 男女、特に男性、のスターダンサーは凄かった。一見の価値あり。


 ショーの前に皆で食事。ダウンタウンにあるカジュアルなお店。メインのシーバスはリゾットも
 含めておいしい。前菜の卵ははずれ。デザートのパイは肝心のバナナが抜けていた。
 何人かでわいわい行くのにはいいかな。