2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

8インチのオムレツフライパンは使いやすい、『No Country for Old Men』

この前衝動買いした8インチのフライパンでオムレツを作る。 小さいのでまとめやすく、これまでで最高のふっくらしたオムレツ ができました。嬉しい。 午前中ケーブルテレビ屋が来る前に片付け&掃除。ケーブルは結局 センター側の機器障害で画像が乱れてい…

晴れ

<今日の食事> 朝: オムレツ、マッシュルームとベイコンのソテ、コーヒ、トースト 昼: 稲庭うどん 夜: 餃子、きのこおこわ、ナス焼き、ワイン

『Beowulf』

『Beowulf』

会社の帰りに、10世紀前後に書かれたとされるイギリスの詩に 基づいた、怪物をやっつける英雄の映画『Beowulf』を観る。 地元紙で高い評価だったのでいったものの、実はモーションキャプチャ を使ったアニメでがっかり。アンジェリーナ・ジョリーのシーン…

晴れ

<今日の食事> 朝: 牛乳 昼: 鮭照り焼きお弁当 夜: ポップコーン、トマト塩ラーメン

寒い寒い

夜は久しぶりの出張者と。 時々熱い技術者の話を聞くのは良いものだ。

晴れ

<今日の食事> 朝: 牛乳 昼: ハンバーグ弁当 夜: いろいろ、とんこつラーメン、ビール2@Isshin

ドレッシングのレシピ

甚平衛でランチにでてくるサラダのドレッシングがおいしくて、 レシピを聞く。曰く、セロリ・玉葱・しょうが・レモン・オレンジジュース・ サラダ油・ケチャップ・醤油・酢と。ちょっとざらっとしてて、ちょっと 甘めなんだけど後に残らず、食欲をそそる味。…

晴れ

<今日の食事> 朝: 牛乳 昼: コロッケ定食@甚平衛 夜: きのこのおこわ、豚肉と玉葱のカレー煮、ワイン少し

資料作成打ち合わせで遅くなり、おこわを食べてすぐ寝る。 最近はずっと暖かく、居間の窓を開けて寝る。

晴れ

<今日の食事> 朝: 牛乳 昼: チキンカツ弁当 夜: きのこおこわ

劇場関係者もストで

TVの脚本家に続いて劇場関係者もストで、ブロードウェイでも ほとんどの劇場が休演しているとのこと。めがけて行った観光客が かわいそう。 ここ2週間ほどケーブルテレビの調子が悪く電話するも解決できず 土曜日にエンジニアが来る事に。いい機会だから…

晴れ

<今日の食事> 朝: 牛乳 昼: 海老ラーメン@Pearl 夜: きのこのおこわ、芋煮、キンピラ

『マクベス』

ダラスオペラシーズン開幕、最初は『マクベス』

午前中は新聞読んだ後ゴルフの練習に。 その後ダラスオペラに。今シーズンの一作目はベルディの『マクベス』。 シェイクスピアの戯曲が原作。一緒に行ったオペラ通の会社同僚に言わせると 演出が駄目ということですが、眠気と戦いながらそれなりに楽しみまし…

晴れ〜曇り

<今日の食事> 朝: トースト、シーザーサラダ、コーヒー 昼: 芋煮 夜: バーベキューした海老のタコ、 リブアイ、カリカリのアスパラのローストとポテトコロッケ添え バナナクリームパイ ダブルエスプレッソ ピノノワール @Fearing's

『ベートーベン7番』

『美味礼賛』

きのこのおこわ、芋煮

『美味礼賛』読了、芋煮、ベートーベン7番

朝早く目が覚めてしまい『美味礼賛』を読みきる。十数年ぶりに読みましたが 面白い。文中にでてくる、辻さんがフランス料理を学ぶ為にはどうしたらいいかを 最初に教えを請いにいったアメリカ人二人の本が楽しみ。 お昼過ぎからゴルフの練習、帰りに韓国スー…

晴れ

<今日の食事> 朝: トースト、オムレツ、玉ねぎとベイコンのソテ、コーヒー 昼: 夜: 芋煮、きのこのおこわ、ビール、ワイン、おかき

『Lions for Lambs』

ちょっと厳しすぎる『Young Frankenstein』、いま二つ『Lions for Lambs』

今日から夕べオープンした『Young Frankenstein』のレビューがいろんな メディナに載りはじめていますが、ほとんどがかなり厳しい。残念。 期待が大きすぎた反動もあるかも。ちょっと厳しすぎる感じ。芸達者な 役者達は頑張ってるのにねえ。 シアトルのプレ…

晴れ

<今日の食事> 朝: 牛乳 昼: ファヒータ@会議室 夜: いろいろ@Isshin

『Regina Spektor』

Regina Spektor『begin to hope』

一日中研修。 夜仕事ディナーをぶっちぎってRegina Spektorのコンサートへ。 iPodにダウンロードして一番回数聴いた人でしょう。 きっかけは1年半くらい前の夜のトークショーにでて歌ってたのを観て。 デビューしたころのリッキー・リー・ジョーンズと矢野…

晴れ

<今日の食事> 朝: 牛乳 昼: チキンサラダサンド、チップス、クッキー 夜: オムライス弁当

松茸ごはん終了

お昼のターローメンは日本のそれとは全然違うもので、肉野菜旨煮かけラーメン みたいな感じ。暖まった。 9時過ぎに帰ってごはん。ダシ昆布使って湯豆腐を作る。これも暖まる。 炊き込みごはんの作り方が分ったので、今度はおこわ作ろう。 明日からいよいよ…

晴れ

<今日の食事> 朝: 牛乳 昼: ターローメン@Pearl 夜: 松茸ごはん、ポテトサラダ、湯豆腐

インフルエンザ予防接種

そういえば去年もやりました。時間が経つのが早い。12ドル。 9時過ぎに帰って、ご飯食べて早々と寝る。 夕方から急に寒くなって暖房が欲しいくらい。 『美味礼賛』に出てくる、辻静雄さんが料理学校で働くようになって 西洋料理を学ぶ為に会いに行ったと…