2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

韓国食堂で気合の入った送別会

月末に帰任する日本人幹部の送別会。 マルチメディアで凝ったもの。次回からどうするんだろう。

晴れ

<今日の食事> 朝: 牛乳 昼: マフィン 夜: いろいろ@Sura

昔の同僚S君がダラス登場

週刊誌5誌頼んだのに、カバンからよれよれの文春一冊だけ取り出して渡される。 N嬢指示のドーナツ屋の場所をまず伝える。これで責任完了。 夜は二次会に参加。 帰ってチャーハンを作って食べる。

晴れ

<今日の食事> 朝: 牛乳 昼: とんかつ弁当 夜: ビール@Grand福Bar、海老チャーハン

梅雨明け

ここ何日か快晴の日が続き、梅雨のようなおかしな天気は ついに明けた感じ。 夜は出張者と。

晴れ

<今日の食事> 朝: 牛乳、トースト 昼: 天ぷら定食 夜: いろいろ@Pearl

地元紙の一面に新潟地震

グニャグニャになった道路の写真が一面に。 世界欄にも長岡の(おそらく)東口駅前の 写真が。 大きい余震が無いのを祈るばかり。

晴れ

<今日の食事> 朝: 牛乳 昼: オムライス弁当 夜: サンドイッチ、ポテチ

またしてもの新潟の地震に驚く

当地にも新潟出身者が僕以外に2人。 一人が柏崎で、実家が原発の近くとのこと。 皆無事で何より。

晴れ

<今日の食事> 朝: 牛乳 昼: サンドイッチ 夜: ご飯、スコッティッシュサーモンのあら煮、サラダ

12時スタートの送別ゴルフはメロメロ

暑いのとひどいのとで途中で投げ出したくなる。 帰ってご飯食べた後ひたする寝る。

晴れ

<今日の食事> 朝: サラダ、トースト、フルーツ、牛乳 昼: 夜: 豚肉しゃぶしゃぶ風、ご飯、塩辛、ビール

鮭のあら煮

久しぶりに料理

ゆっくりおきて、先輩梅干で朝食の後、明日の送別ゴルフに備えていやいや 練習に。$40でスィングクリニックを受ける。いくつか指摘されて、 納得する。150球程打ってヘトヘト。 帰りに久しぶりに日本食スーパに行って、鮭のあら、カレールー、納豆、 …

晴れ

<今日の食事> 朝: ごはん、梅干 昼: クリームパン 夜: スコティッシュサーモンのあら煮、ナスと油揚げの味噌汁、ご飯、ビール

「Kenichi」

『Beyonce』

圧倒的な迫力、Beyonce

会社の同僚と二人でBeyonceのコンサート@アメリカンエアラインセンター。 「Dreamgirls」で初めてまともにこの人の歌を聞いて、ただのアイドルじゃないと気づい たんですが、いやぁ、凄かった。あんなに声だして大丈夫かっていうくらい、目一杯 歌ってまし…

雨〜曇り

<今日の食事> 朝: 牛乳 昼: 牛肉フォー@会社近所のベトナム食堂 夜: スパイシー枝豆、鱈味噌漬け、牛肉シイタケ・ネギ巻き、お刺身、お寿司@Kenichi

梅雨明けかな

って感じの、ほぼ晴れな一日。 9時過ぎに帰って、即興で玉ねぎをたっぷり入れた カレー丼を作って食べる。 ケーブルでやっていた「Devil Wears Prada」のあたまを観る。 頭20分位は良く出来てる。

ほぼ晴れ

<今日の食事> 朝: 牛乳 昼: チキンカツ弁当 夜: 豚肉玉ねぎカレー丼

東京の夏のような

ダラスはまだ梅雨みたいな天気ですが、今日は梅雨の合間の晴れ間と言う感じ。 ちょっとむっとした感じが東京みたい。 夜は会社同僚と、送別会の打ち合わせしながら。 帰ってそのまま寝る。

曇り〜晴れ

<今日の食事> 朝: 牛乳 昼: マーボー豆腐定食 夜: いろいろ@Isshin

会社の先輩が漬けた梅干をしみじみ食べる、イチロー

週末に友人からもらった、会社の先輩が漬けたという梅干を食べる。 ふっくらと漬かっていて驚く。聞いていた通り、ちょっと塩辛い。 子供の頃食べてた梅干はこんな感じに塩辛かったな。 イチローがオールスターでMVP獲得。偉い。インタビューも 英語でや…

曇り

<今日の食事> 朝: 牛乳 昼: すき焼き風弁当 夜: ご飯、梅干、玉子焼き

まあまあのベトナム食堂

お昼は最近できたベトナム食堂に。 あっさりしたフォーがおいしい。 夜は出張者を囲んで花庄に。 帰ってすぐ眠る。

曇り

<今日の食事> 朝: バナナ 昼: 海老のフォー@新しいベトナム食堂 夜: いろいろ@花庄

「Eleven Madison Park」

『A Chorus Line』

感動の「A Chorus Line」

昔映画でしか観た事がなかった「コーラスライン」。 去年の秋にリバイバルオープンした作品。今年のトニー賞では リバイバルミュージカル部門と主演女優部門で候補になりながら とれず。 シンプルながらミュージカルの楽しみが凝縮された古典と言える。 それ…