Jeff Bridges/Colin Firth/Tommy Tune

 今週のロールキャベツはカレー味。
 和風出汁とカレー粉で煮る。おいしい。


 お昼からAngelikaで映画。
 『Crazy Heart』
 落ちぶれて場末を回るアル中のカントリー歌手が
 たまたま出合ったジャーナリスト志望の母と子との
 交わりを通して自分と人生を立て直す。
 カントリー歌手を演じたJeff BridgesがGolden Globeで
 主演男優賞とってます。
 去年のMickey Rourkeの役柄と似てる。
 ラストシーンがよろしいです。
 Maggie Gyllenhaalが母親役、旧友のバーオーナでRobert Duvall、
 人気絶頂カントリ歌手役でColin Farrell。
 この映画、Santa Feが主要な舞台のひとつになっていて、
 最後に出てくるコンサート会場は野外オペラハウス。なつかしや。
 7点。


 『A Single Man』
 GucciのデザイナーだったTom Fordが監督。
 16年間一緒だったパートナを事故で亡くしたゲイの大学教授。
 自殺することを決め過ごす絶望的な一日をねちっこく描く。
 ファッション広告のような映像。1970年代の設定だと思いますが
 出てくるスーツやシャツは格好いい。
 ねっとりしためちゃめちゃゲイな映画でした。
 友人役でJulianne Moore。
6点。 


 夜はIrving Arts CenterでTommy Tuneのワンマンショー『Steps in Time』
 今年で役者生活50周年ということで、これまでの自分のキャリアを
 たどるショー。いろんなエピソードをオリジナルの歌にしたてたものを
 中心に、これまで自分がやってきた役の歌や好きな歌を混ぜて。
 終盤のソフトな上品なタップダンスと歌をうまくからませた
 『You can't take that away from me』が良かった。
 帰って年齢調べたら、70歳だって。驚いた。ステージ上の彼は
 40〜50代にしか見えません。どうりで息が上がっていた訳だ。
 でも、すばらしかったです。
 ちなみに、彼もゲイですね。
Tom FordもTommy Tuneもテキサス出身。