そういえば

 Swine Fluですが、最近は新聞の一面から消え、休んでいた学校も
 今週には全て再開され。新聞に拠るとダラスの感染者は45人。
 増えてはいます。


 前回東京に行った時に平積みされていたのをタイトルだけで選んで
 買ってきた本、『プリンセス・トヨトミ万城目学さん作。
 現在の大阪は実は幕末・維新の混乱時に新国家に大阪国として認めさせ、
 条約まで結び以降密かに豊臣家の血脈を守り続けて現在まで...という
 状況設定。大阪国の男達は豊臣家末裔に危機が迫った時に結集するという。
 管理母体としてある独立行政法人が存在するが、そこにある日東京から
 辣腕会計監査院の調査官が入り...。
 主要登場人物のキャラクタが立っていて、読ませる。出てくる老若男女
 みんなうまく書かれていて。著者は大阪出身とのことで、書かれている
 関西弁は完全にネイティブで関西弁の良いところが凝縮されている感じ。
 面白くほとんど一気に読みました。ラッキ。