Valentino

 お昼からLegacy DriveにあるAngelikaへ。
 映画『Valentino, The Last Emperor』
 イタリアのファッションデザイナー、Valentino Garavaniのドキュメンタリ。
 2007年7月にローマで開かれた45周年イベントまでの数年を中心に
 ValentinoとパートナーGiammettiを中心とする内幕を追う。
 ローマ・パリの自宅、豪華ヨット、自家用ジェット等がでてくる王様のような
 暮らしぶりも凄いですが、面白いのはオートクチュールの製作場面。
 白い紙にスケッチをするValentino。どんな生地でどんな感じに見えなくては
 いけないかを口頭でオートクチュール製作担当のお針子さん達に。
 みんな、おばあちゃん。全て手縫い。仮縫いは裸のモデルに生地をあてて。
 仮縫いで、ここはこうしてあこはこうして、ヒラヒラはビーズ付きとビーズなし
 の両方つくって明日の4時にまたもう一回観てきめるから、と。
 それからまた寝る間もなく働くおばあちゃん達。
 ある日ヘッドお針子がドレスの胸のひらひら飾りの縫いつけが気に入らず、
 他のおばあちゃん達に「あんた達もう随分長くこれやってるくせに、こんな
 こともちゃんとできないなんて信じられない」と切れたり。
 70年代はひたすら作った服を売り売上を伸ばし、80年代はライセンスの時代で
 ビジネスが拡大し、90年代は投資家達がファッション界を牛耳り初めた時代と。
 彼は今76歳、2年前に引退。
 面白い。7.5点。


 その後The Counterでハンバーガ。まあまあ。
 界隈を散歩し、とても大きなLegacy Booksを流して。
 帰りに日本食材スーパで鯖等。