久しぶりのプール&芝居

 安倍川もちにちょっとはまって。醤油だけのがおいしい。
 郵便局、洋服の直しの後、会社で少しメールを整理する。
 2時過ぎから久しぶりにプール。喘ぎながら30往復。
 帰りに日本食スーパで魚など。
 

 夜は今年シーズンチケットを買ったUptown Playersの第一作。
 『The Trials and Tribulaions of a Trail Trash Housewife』。
 ダウンタウン手前にあるKD Studioシアタで。
 DVを題材にした演劇で、コミカルなシーンもうまく混ざっているんですが、
 やっぱり緊張する。
 トレーラハウスに住む中年カップル。高校時代のフットボールスターに
 選ばれて17歳で結婚するも、娘を事故で亡くし、ゲイであることがばれた
 息子は夫が追い出し、夫からDVをうけつつも離れられず、隣人との
 かすかな友情にかろうじてすがって生きている妻。
 妹をDVで亡くした経験をもつ黒人。5回の結婚に失敗しつつきままに
 生きる(トレイラ)バーのオーナ。昔はフットボールのスターで今は
 冴えない肉体労働者の夫。
 時々舞台回し的にでてきてブルースを歌う黒人の女性シンガとピアニスト。
 夫がバーオーナと関係を持ったのを知りついに切れる妻。夫の命令を
 無視してついに働きに出る。それを知りさらに激しくなるDV。
 最後は...
 妻役のCindee Mayfieldっていう役者がうまい。
 黒人、バーオーナ役もなかなか。
 面白かったんだけど、緊張して疲れます。
 KD Studioシアタは小さい舞台を囲むように3方向に客席が設けられている
 小さな箱。真ん中最前列で観たので役者さん達が目の前。
 みんなダラス近郊で活動している役者さんですが、上手。


 帰りに近所のスーパで食材を買って、11時過ぎからビーフシチューを作る。