初めてのデザート製作

 朝7時頃起きてデザート製作。バナナとチョコレートのケーキ。
 チョコレートと生クリームにラム酒を入れて作るガナッシュは友人に聞いて。
スポンジ(スーパで買ってきたやつ)−ガナッシュ−バナナークラッカ−
 ガナッシュ−バナナ−ピスタチオ入りガナッシュ−バナナ。
 ガナッシュはビターチョコを使っておいしくできました。
 味はおいしんですが、見栄えがね。
 


 その後すぐにハヤシライス。トマトとホワイトアスパラを入れて。
 これを昼と夜とも食べる。
 


 料理しながらDVDで映画『Funny Face』アステアとヘップバーン主演のミュージカル。
 これもともとこのまえLiza Minneli観た時に彼女がTributeしていたケイ・トンプソン
 という人を観るため。ファッション雑誌の編集長役ですが、この冒頭部分なんて
 『The Devil Wears Prada』にそっくり。パリの街がでてきて、ちょっと嬉しい。
 ヘップバーン(オードリです)は歌はひどいもんですが、踊りはなかなか。バレエ
 とかやってたのかしら。
 アステアがホテルの中庭で踊る、コートを闘牛士のケープに見立てた踊りは見事。
 ケイ・トンプソンはガーランドの親友、その後ミネリの後見役になった人ですが、
 貫禄があって格好の良い人でした。歌も踊りもキレが良かった。 


 午後からまたプールへ。今日も深い方が空いていて、気持ち良く泳ぐ。
 今日は30往復。
 その後家で全米オープンを見ながら4時間くらい横になる。
 今晩は、全米オープントニー賞授賞式、NBAファイナル、サタデーナイトライブ
 のマイク・マイヤーズ特集と忙しい。
 トニー賞はパティ・ルポン、In The Heights、オリジナルキャストがでてきたRentが
 良かった。
 YFの二人はどちらもとれずで残念。マレリーがパフォーマンスするとは思わなかったなぁ。
 沢山テレビを観た一日です。