ロールキャベツ再び、フレンチトースト、Mozartのバゲット、DSMシーズンスタート

 朝いちで冷凍しておいたロールキャベツ8個を煮る。
 今回は生のトマトと缶詰のトマトソースを使って。少し醤油も。
 トマトは中くらいのを8個。缶詰のDiced Tomatoよりもはるかに手間がかかるけど、
 こっちの方がフレッシュでいい感じ。缶詰トマトソースは良く確認しないで買ったら
 もう味が付いているやつ。最後は何となく良い感じになってよかった。


 朝ごはんはフレンチトースト。冷凍してあった古い食パンで。
 ロールキャベツにかかる前に仕込んで。初めて作りましたが、おいしかった。
 少しハチミツかけて食べましたが、シナモンとかあるといいんでしょうね。


 お昼過ぎから会社で少し資料作成、夕方ゴルフの練習、帰りにMozartでパン。
 最後に一本残っていたフランスパンを掴む。米人にそれどこにあったの?と
 聞かれ、そこ、と空のバスケットを指す。ラッキー。
 これ、米国に来てレストラン以外で食べたフランスパン関係でベスト。
 日本の普通のパン屋で売っているフランスパンと同じレベル。Mozart偉い!
 一緒にクリームパンとあんぱんも買う。
 ロールキャベツとフランスパンの組み合わせは(お腹が空いていたこともあり)
 おいしかった。明日もう一回食べられるのが楽しみ。


 最後は、今週から始まっている08−09のダラスサマーミュージカル。
 『Drowsy Chaperone』『Cats』『Color Purple』『Hair Spray』『Jersey Boys』
 が来ます。
 で、一本目は『the wedding singer』。3年振り。映画の舞台化でミュージカル
 コメディーとして良くまとまってるし曲も良いんですが、こういうのは
 めちゃめちゃ上手い人たちがスっとやるから観客もノレると思うんだけど
 昨日のキャストはなぁ。ここらへんがブロードウェイとの違いでしょうがないんだけど。
 主役のRobbieとJulia役の役者はまあまあ。Robbieを結婚式当日にふるLinda役は
 バラードとハードロックを混ぜた曲を歌ってウケルんだけど昨日はいまひとつ。
 最後にでてくるそっくりさん達の中ではティナ・タナーが一番受けていました。
 テンポもいまひとつ、時々一瞬間があいちゃう、みたいな。残念。