仕事、ゴルフの練習、今日の料理、Undermaine Theater

 8時過ぎから会社へ。お昼過ぎまで先週溜まっていたメールの整理とレポートいくつか。
 書類整理までできず。


 その後ゴルフの練習に行き、100球ちょっと打ってショートホールを回る。
 帰りに巨大韓国スーパの一角にできておいしいと評判のパン・ケーキ屋「Mozart」へ。
 コロッケパン、あんぱん、ケーキを買う。確かにパンは日本の普通のパン屋さんクラス。
 普通に食べられる。ケーキは田舎の小さいケーキ屋さんって感じの味で、ちょっと
 懐かしい感じ。


 帰って、夕飯は先週ロールキャベツ種で作って冷凍しておいたハンバーグを、これも
 ロールキャベツソースのレシピを濃い目にして煮込みハンバーグを作る。
 最後に卵を落として。適当に作った割にはまあまあかなぁ。
 


 夜はダウンタウンの外れにあるUndermain Theaterにロックオペラ『Greendale』を観に。
 2週間くらい前の新聞に良いレビューが載っていたので。Neil Youngの2003年のアルバム・
 映画の舞台化。元々は倉庫だったビルの地下を芝居小屋にしてある。
 新聞評は、最後は理由もなく地球を救いたい気持ちになって小屋を後にできるとありました。
 結果は、ちょっと退屈。いまひとつ乗れませんでした。音楽は楽しんだんですが。
 架空の街Greendaleを舞台にした寓話ですが、魂・善悪・エコ的なテーマは少し苦手。
 
 


 10時半ころ戻り、サタディナイトライブを観ながら寝てしまう。
 デミ・ムーアの年下夫アシュトン・クッチャーがホスト。若い年下夫ネタのスキット連発で
 いじりまくられてました。ムーアも一瞬本人役でカメオ出演
 年下夫溺愛中年女性の役でキャメロン・ディアズも。
 当然、小柳・大隈元夫妻を思い出す。