「Chicago」、フォシーのダンスはオリジナル。

 昼間会社の喫煙室に初めて入る。地下の窓の無い部屋。喫煙者につきあって30分
 くらい打ち合わせしたら頭がいたくなる。


 夜は仕事をぶっちぎって。
 ミュージカル第四弾は不朽の名作「Chicago」。昔東京で一回観た。後は映画。
 やはり、ボブ・フォシーのダンスは実にオリジナル。手の動きを中心に体の
 動かし方が独特。シグニチャと言えるダンスが沢山あると思うが、僕が好きなのは
 冒頭の"All That Jazz"、2幕の"Razzle Dazzle",最後の"Hot Honey Rag"。
 やっぱりミュージカルはこうでなくちゃ。
 ダンスはみんなすばらしかった。特にVelma役の役者。テラ・マクリードって女優さん
 ですが、今年の2月・3月東京に「Chicago」ツアーで行っていたとバイオに書いて
 あります。Roxy役はLisa Rinnaという女優さん。ちょっと歌が下手すぎ。
 お色気たっぷりに免じて許すけど。ジョリー嬢並みの唇。
 11時過ぎに帰り、チャーハンを作って食べる。