久々の映画館、春のジャケット、ハマチ照り焼き

 朝ゆっくり起きて朝食。その後久しぶりに映画館へ。
 一本目はAngelikaで。今週の新聞評でAがついていたフランス映画「Le Petit Lieutnant」。
 米映画とは全く違うテンポで描くリアルなパリ警察の話。エンドクレジット含めて音楽一切なし。
 主人公の中年女性警部がよろしいが、Aって程ではない。米映画の影響かちょっと退屈。B
 二本目はNorth Parkで「300」。紀元前5世紀のギリシャペルシャの「テルモピュライの戦い」、
 300人の兵士で30万人を相手に3日間持ち超えた史実を描く。CGを駆使した退屈な映画。
 B-。Norht Park内でジャケット、Tシャツ等を買う。
 帰りに日本食在屋に寄り、パン、ハマチ、鯖、しゃぶしゃぶ肉、しいたけ等を、地元スーパーで
 牛乳、キャベツを。
 疲れて8時半くらいまで寝てしまう。
 9時過ぎから夕食の用意。ハマチの照り焼き、うまくできました。