「Blood Diamond」素晴らしい。今年のデカプリオはいいねえ。

 朝早く目が覚める。最近は続けて長く眠れない。
 新聞見て、ゆっくり朝ごはん食べて、洗濯しながら雑誌を読む。
 お昼過ぎから再び近所の映画館へ。「Blood Diamond」。監督は「ラスト・サムライ」を撮った
 エドワード・ズウィック。アフリカのシエラレオーネの内戦とゲリラの資金源になっている
 ダイヤとその中で生きるダイヤ商、子供をゲリラにさらわれた父親、アメリカ人ジャーナリスト
 の交錯と友情と愛を描く。
 90年代終盤の実際に史実に基づいた描写で、内戦のむごさとダイアモンド業界の暗黒と
 アクションをうまくバランスさせて非常に良くできている。この監督うまい。
 無理やり洗脳されていく子供を含めた内戦の描写に目を覆いたくなり、アクションに手に
 汗を握り、父親が家族を取り戻し内戦とダイヤモンド取引の実際を世界に証言するシーンに
 ぐっとくる。ダイヤモンド商を演じたデカプリオがよろしい。この前観た「The Departed」も
 良かったけど、今回も熱演。いろんな賞の候補になり始めてますが、獲らせてあげたいって
 感じ。
 その後会社へ行って3時間程仕事する。東京幹部から叱咤のメールが入り始めて憂鬱になる。
 夜は野菜雑炊。おいしい。